
街家町家
Little city
● House 557
新潟市 M様

私たち人には、憧れというものがあります。
それは、世代によって違います。
人によっても違います。親子でも当然違います。
そんな人々が暮らす住まいでは、部屋ではなく、街を造ったほうが良いように感じました。
よって、住まいの中に街をつくることにしました。
普通は、街の中に住まいをつくります………。
小さな街を街歩きすることにしました。
直ぐにネオジャパネスクという空間に出会います。
オークを基調にした大人の空間に、和の畳が存在しています。
どちらとも譲ることのない存在感をアピールして、その存在感がうまく融合しています。
小さな路地の階段を上がってみます。
まっ白なかわいい空間と遭遇しました。
ここにはきっとかわいい人達が住むのだろうな。
今来た道を戻り、違う小さな路地の階段を上がります。
色の濃い格子群が京町家を印象づけています。
小さな土間を造り、うなぎの寝床があえて再現されています。
小さな街の長屋の中を歩いているようです。
街歩きにはかかせない小さな段差もちゃんとあります。
普通は、街の中に住まいをつくります。
今回は、街の中の住まいの中の街をあるいて見ました。
憧れや夢にふれあうことは、とても楽しいです。