710
樹と暮らす白い家
見附市 T様
見附市| テラス・中庭 ・土間 薪ストーブ 景色を取り込む| ナチュラル 北欧
緑に囲まれた三角屋根の白いおうち。
これがぼくのおうち。
ぼくのおうちには
家族三人楽しく暮らすこだわりがいっぱい。
リビング~土間~ウッドデッキと
連続して並ぶ一体型のLDK。
まるで、森の中にいるような気持ちよさ。
思いっきり走り回れるおじいちゃんお手製の
特大ウッドデッキがぼくの一番のお気に入り。
土間はお父さんの趣味スペース。
壁には自転車、
大きな窓の手前には薪ストーブがあり
家の中にいながら
アウトドア気分を楽しむことができる。
朝日がたっぷりとそそぐ造作キッチンは
お母さんのお気に入りの場所。
家中にちりばめられたピクチャーウィンドウからは
緑や田園風景を望むことができる。
ぼくと白い家、
一緒に成長しながら
たくさん思い出を作っていこうね。
これがぼくのおうち。
ぼくのおうちには
家族三人楽しく暮らすこだわりがいっぱい。
リビング~土間~ウッドデッキと
連続して並ぶ一体型のLDK。
まるで、森の中にいるような気持ちよさ。
思いっきり走り回れるおじいちゃんお手製の
特大ウッドデッキがぼくの一番のお気に入り。
土間はお父さんの趣味スペース。
壁には自転車、
大きな窓の手前には薪ストーブがあり
家の中にいながら
アウトドア気分を楽しむことができる。
朝日がたっぷりとそそぐ造作キッチンは
お母さんのお気に入りの場所。
家中にちりばめられたピクチャーウィンドウからは
緑や田園風景を望むことができる。
ぼくと白い家、
一緒に成長しながら
たくさん思い出を作っていこうね。
Photo Galleryフォトギャラリー
Owner’s Voiceお客様の声

DATA:
家族構成 | ご夫婦+子ども1人 |
---|---|
場所 | 見附市 |
構造 | 木造軸組工法 |
床面積 | 118.41㎡(35.81坪) |
敷地面積 | 151.02㎡(45.68坪) |
竣工 | 2016年 |

豊かな緑に包まれた、コテージのようなすまい
「母屋の隣にあった古い車庫と蔵を解体し、庭の木を生かした家を建てることにしました。」とT様ご夫婦。
完成したのは、白い外観で、明るい色合いでまとめられた仕切りの少ないシンプルな間取りの家。南側に配置された薪ストーブのある土間とデッキが、外と内を優しく繋いでいる。
「仕事柄、朝早く起きることがありますが、一度デッキに出て外の空気を吸い込むんです。まるでキャンプ場で迎える朝みたいで気持ちよくて」とご主人。
「忙しい日々を送っていても、木に囲まれていると、穏やかな気持ちになれますね」と奥様。
以前はあえて眺めることもしなかったという裏庭が、今は家族を癒やしリラックスさせる、大切な存在になっている。 (2017ハウジングこまちより)
Other Works他にもさまざまな住宅を手掛けております
インタビュー付事例
スタイルから探す
- 平屋 (7)
- コートハウス (68)
- ガレージ (97)
- テラス・中庭 ・土間 (177)
- 薪ストーブ (28)
- 高床・三階建て ・多雪地域 (24)
- 狭小・変形地 (52)
- 多世帯住宅 (51)
- 二階リビング (104)
- 景色を取り込む (112)
- スキップフロア (96)
- 家事ラク・ こだわり水回り (168)
- 思い出を繋ぐ (34)
- 子供が楽しい (114)
- 隠れ家・ 趣味室 (109)
- ペット (16)
- 個性の極み (48)
テイストから探す
- ナチュラル 北欧 (181)
- スタイリッシュ モダン (145)
- 和モダン (98)
- カフェ風・ アンティーク (24)
- カントリー (13)
- 異国テイスト (7)
- ホテルライク (2)
- シンプル (29)