長岡市陽光台

MOVIE
陽光台全体をバーチャルムービーでご覧いただけます。
画像をクリックして下さい。

巣舞づくりと間知づくりへ!
「すまい」は私達にとってとても大切な居場所です。
個々の家々が建ち並ぶ風景は、その“まち”独特の風合いを醸し出してくれます。
個性ある“まち”が誕生します。
長岡ニュータウン・12区画・陽光台プロジェクトです。
敷地は80坪から100坪前後まで、住宅面積は40坪前後です。
“まち”を統一するための歩道やゲート、モニュメント塀が、当プロジェクトの風景を作り出してくれます。
物件概要
- 物件種別/分譲住宅
- 物件所在地/新潟県長岡市陽光台3丁目3番1~12
- 区画敷地面積/262.39m2(79.37坪)~351.10m2(106.20坪)
- 建物面積/98.53m2(29.74坪)~185.49m2(55.99坪)
- 建築確認番号/第H15確認建築長岡市001101号他、平成16年2月24日/第H16確認建築長岡市000113号他、平成16年4月26日
- 販売区画数/第1期12区画
- 価格/土地建物付2550万円~3250万円(税込)
- 企画・建築設計・施工/(株)高田建築事務所
- 事業主・売主/株式会社フォレス・タカダ
- 都市計画/市街化区域
- 用途地域/第一種低層住居専用地域
- 建蔽率・容積率/50%・80%
- 道路/長岡市道
- 道路幅員/約8m・約12m
- 交通/長岡駅より約12km、長岡駅より越後交通バス「陽光台3丁目」停留所まで約30分、北陸・関越自動車道長岡インターチェンジまで車で約7分
- 施設概要/東北電力・北陸ガス・上水道・下水道
- 学校区/青葉台小学校・青葉台中学校
- 近隣商業施設/国営越後丘陵公園、ひらせいダイナマート、アクアーレ長岡
「間知」=まち!と読みます。
個々の家々が持つ間合い(距離間)は街としての顔を作ります。
距離間を大切にしなければならないのは人と人の関係だけではありません。家と家の間隔はとても重大です。
適度な距離感がとても快・不快に影響するからです。その一つは視覚距離であり、聴覚距離であり、又記憶の距離も大切に扱われなければなりません。
距離感と同時に大切なのが家と家の「居方=向かい合い方・並び方」です。
至近距離でも方位をちょっと振ってやるだけで居心地の良さを確保できたり、反対にどんなに遠くっても双眼鏡で覗き込まれているようでは気分は良くないものです。
「すま居方」は方向であり、「間知」は距離であります。この二つが上手く機能してくれることにより、より快適な住環境が作り出されるものと確信しております。「快適な居場所づくり」は方向と距離・大きさを持ったベクトルで表示されるものかもしれません。
今、巣舞づくりから間知づくりへ
私達は新しいテーマに取り組み始めています。「間知」=まち!と読みます。


